2018年9月3日月曜日

xterm を gnome-terminalのようにしたい①

こんばんわ

今日は、gnome-terminal が気に入らないことが多いので、なんとか xterm を gnome-terminal みたいにしようとして頑張っていますという話です。その①です。②以降はないかもしれませんが。。。

とりあえず、現時点のところは、こんなこんな感じ。

!
! Font Settings
!
xterm*renderFont:true
XTerm*faceName:DejaVu Sans Mono
XTerm*faceNameDoublesize:DejaVu Sans Mono Book
XTerm*faceSize:11
XTerm*cjkWidth:false

!
! Window Design
!
!XTerm*title:"Terminal"
XTerm*saveLines:2048
XTerm*rightScrollBar:true
XTerm*scrollBar:true



はじめは、日本語が表示された状態でスクロールすると、こんな感じに全角文字の後にスペースが入ってしまっていました。

スクリーンショット 2018-09-03 22.28.37.png

良かれと思ってやっていた、

XTerm*cjkWidth:true

が良くなかったみたいです。
メニューがないですね。メニューは出せない気がする。。。




0 件のコメント:

SteelSeries Apex Pro Mini の左ALTを修理してみます

 こんばんわ ちょっと話がそれるのですが、わたくしが使っているブログサイトでは、記事を書いて「公開」ボタンを押さないと、そのまま下書きに保存されたままになってしまうのですが、下書きの一覧を見ることができることに先日初めて気が付き、さっそくやってみたところ、20件くらい下書き状態の...