パソコン日和
電卓とか、ポケコンとか、スマートフォンとか、タブレットとかのことについて書きます。
2025年8月2日土曜日
SteelSeries Apex Pro Mini の左ALTを修理してみます
›
こんばんわ ちょっと話がそれるのですが、わたくしが使っているブログサイトでは、記事を書いて「公開」ボタンを押さないと、そのまま下書きに保存されたままになってしまうのですが、下書きの一覧を見ることができることに先日初めて気が付き、さっそくやってみたところ、20件くらい下書き状態の...
2025年7月29日火曜日
Windows 10 のサポートは間もなく終了します。と出たのでESU登録してみた。
›
こんばんわ わたくしの、というか、子供からもらった、というかそもそもお金を出したのは私ですが、今使っている(いや、使っていないな。。。)Surface Goに ESU(拡張セキュリティアップデート)の登録を行う画面だと思われる画面が出ました。 ご存知の方も多いかと思われますが、E...
2025年7月27日日曜日
Pixel 6a のバッテリーを無償交換していただくことができました。
›
こんばんわ 今日は、Pixel 6a のバッテリー交換の話です。 少し前から、Pixel 6aや7a のバッテリーが燃えた?といったなんか穏やかでない話題が出ていたのですが、7月に入って、「バッテリーの充電方法を変更するソフトウエアを配布する」とか、「対象の端末であれば、無償...
2025年7月25日金曜日
ChromeOS が138になりました。
›
こんばんわ ChromeOSが138になりました。Pixel6aがバッテリーの問題でやんや、やんやとなっていて、Pixel6aのアップデートはやたら確認していたのですが、ChromeOSのアップデートは確認子をれていました。本日病院に行って帰ってきたところでふと思い出したのでア...
2025年7月19日土曜日
pulsar PCMK 3 HE 60 買いました!
›
こんばんわ またキーボードを買いましたよ! 今回は、「pulsar PCMK 3 HE 60」というキーボードです。 今日は、家族と買い物に行っていたのですが、いつも大好きドスパラにちょっと寄ったところ、このキーボードが展示してあって、「お、例のあれか」と思って、カチャカチャ...
2025年7月11日金曜日
Python boto3 を使って、CloudTrail からデータを取得する。
›
こんばんわ 今日は、Python boto3 を使って、AWSのCloudTrailから値を取得するという話です。詳しい方にとってはそんなに難しい話ではないようなのですが、私はいつもかなり四苦八苦しながら書いています。 大まかな流れとしては、以下のようになると思います。結構めん...
2025年7月5日土曜日
イオシスさんでAirPods Pro 2 を購入しましたよ。
›
こんばんわ。 今日は、というか、実はここのところ体調で、ブログを書く気力がなくて、すでに何日か経過しているのですが、イオシスさんでAirPods Pro 2 を購入しました。最近はじゃんぱらさんに浮気していたので、イオシスさんでの購入は久しぶりかもしれません。 話すと長くなるので...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示