2014年10月4日土曜日

Windows 10 Technical Preview をインストールしてみました。

こんばんわ〜
ささきです。

今日は Windows 10 Technical Preview をインストールしてみました。
Parallels の仮想マシンとしてインストールしました。


スクリーンショット 2014-10-04 21.27.05.png

もともとWindows8の時も PrallelsToolsでこんな感じの画面になってしまっていたので、あまり変化が感じられません。。
キーボードやマウスのあるマシンではこういうUIも選べるようになっている方がよいような気がします。長期にわたってこの形にならされてしまっているので今更なかなかやめられません。

コマンドプロンプトからWindowをマウスで操作する形になったときもはじめは肩がこって仕方がなかったのを思い出します。



0 件のコメント:

HP28Sのラベルを新調しました。

 こんばんわ 久しぶりすぎて、最近わたくしのブログを読まれている方にとってはなんのこっちゃな話なのですが、HPの電卓の話です。 以前、電池のふたが壊れたので、エポキシ接着剤で電池の蓋を閉じてしまって、かわりにラベルを剥がしたところに穴をあけて、そこから電池を交換できるようにしたの...