2014年10月4日土曜日

Windows 10 Technical Preview をインストールしてみました。

こんばんわ〜
ささきです。

今日は Windows 10 Technical Preview をインストールしてみました。
Parallels の仮想マシンとしてインストールしました。


スクリーンショット 2014-10-04 21.27.05.png

もともとWindows8の時も PrallelsToolsでこんな感じの画面になってしまっていたので、あまり変化が感じられません。。
キーボードやマウスのあるマシンではこういうUIも選べるようになっている方がよいような気がします。長期にわたってこの形にならされてしまっているので今更なかなかやめられません。

コマンドプロンプトからWindowをマウスで操作する形になったときもはじめは肩がこって仕方がなかったのを思い出します。



0 件のコメント:

Windows 10 のサポートは間もなく終了します。と出たのでESU登録してみた。

こんばんわ わたくしの、というか、子供からもらった、というかそもそもお金を出したのは私ですが、今使っている(いや、使っていないな。。。)Surface Goに ESU(拡張セキュリティアップデート)の登録を行う画面だと思われる画面が出ました。 ご存知の方も多いかと思われますが、E...