2015年4月21日火曜日

Sony Reader T3 ライト付きブックカバーは結構いいかも?

こんばんわ。

とてもご無沙汰しております。
最近は完全に時代遅れの感じのささきです。

本日はSony Reader T3 にライト付きブックカバーをつけました。何年前の製品だ!?
前々から、気にはなったものの絶対に必要ないなと思い躊躇していたのですが、本日職場の近くの電気屋さんにいったら売っていたので勢いで買ってしまいました。ライトがないものもあったのですが、絶対に使わないと思いながらも、ライト付きにしました。

こちらです。引き出している途中はランプは点かないのですが、

150421_2057~01.jpg

最後まで引き出すと、、

150421_2058~01.jpg

ピカー!すげー!
こんなライト誰が思いつきますか!?普通ディスプレイ部にフロントライトやバックライト付けますよね。。
こんなライトつけて読書している人見たことないです。というか、Sony Reader 持っている人見たことないですが。。。

カバーも閉じると電源オフに勝手になって、開くとオンになるとで意外に便利です。
1.5倍くらい厚くなった気がしますが(笑)



0 件のコメント:

Windows 10 のサポートは間もなく終了します。と出たのでESU登録してみた。

こんばんわ わたくしの、というか、子供からもらった、というかそもそもお金を出したのは私ですが、今使っている(いや、使っていないな。。。)Surface Goに ESU(拡張セキュリティアップデート)の登録を行う画面だと思われる画面が出ました。 ご存知の方も多いかと思われますが、E...