2024年12月3日火曜日

Keychron K7 Max QMK/VIA を日本語配列設定のPCにつないでも大丈夫にする。

 こんばんわ。

また例の話です。英語配列のキーボードを買ったなら、日本語配列設定になっていて変更できない会社のPCに接続しても、記号などがキートップの印字通りに入力できるようにしちゃう設定をやらなければいけません。

なぜ英語配列のキーボードを買っているのか自分でもよくわからないです。もはやわたくしの身の回りに英語配列の設定のコンピュータは一台もありません。一時ゲームをしているPCだけ英語配列にしていたのですが、それも今となってはなんでそんなことをしていたのかよくわかりません。ちなみに、今回購入したK7 Maxも日本語配列のモデルがあります。

そういえば、Razer Huntsman MINI を使ってゲームをしていた時は、英語配列の設定にして使っていました。ただ、私は、Razer Huntsman MINI の日本語配列のモデルも持っていますので、なぜ英語を使っていたのかよくわかりません。

今、Keychron K7 MAX でこのブログを書いていますが、そのPCに一緒につながっているキーボードはLogicoolのG515日本語配列です。「それおとなしく使えばいいじゃねーか!?」といわれてしまいそうですが、横に日本語配列のキーボードがあるのに、わざわざ英語配列のキーボードをつないで、わざわざ変な設定をして使うんです。ほんと、何をやっているんでしょうね。もう、英語配列だとか、日本語配列だとかいう話はやめましょう。どっちだっていいじゃないか。

というわけで、例によって、VIAを使って「日本語配列のPCに接続しても大丈夫な英語配列キーボードにする」設定をやります。今回設定しようとしているK7 Max は、K6 Pro と同じLayer構成になっていて、以下のようになっています。なんかもうちょっとほしい。

0 Mac
1 Windows
2 Mac-Multimedia
3 Windows-Multimedia
4 FunctionKey

空いているLayerがあれば迷うことはないのですが、Macに繋いで使うことはなさそうなので、前回同様にMac用のMultimediaのところに設定することにします。


何度も何度もやっていますので、だいぶ設定に慣れてきましたが、それでもなぜか結構疲れます。。。普通に日本語配列のものも売っていますので、素直に日本語配列を購入した方が幸せになるのかもしれません。。。あ、キーキャップがABSなのか。。。うーん。なぜ日本語配列はみんなPBTではないんでしょうね?何か意味ある?

それはそうと、しばらく使っていますが、なんか子のキーボードいいっすね。Nuphy Air V60 V2 と比較するとかなり静かです。周りの枠がなくてとてもすっきりしているし、なんだかとても気に入りそうです。

なんか、いつもとても気に入りそうですとか言っている気がしてきた。






0 件のコメント:

ChromeOS が132になりました。

 こんばんわ もはやアップデートするためだけに使っている端末といってもいいかもしれません。Lenovo Idea Pad Duet Chromebook のChromeOSを132にアップデートしました。 ChromeOSは、Androidのアプリケーションもインストールして使え...