2015年5月31日日曜日

電子書籍を読むならノングレアがいい?

おはようございます。
ささきです。

今朝も4:30から起きて youtube をひたすら見ていたのですがいい加減 youtube を見るのも飽きてきました。そんなことはどうでもいいのですが、先日 ASUS MeMO Pad の液晶保護シートを勇気を出してノングレアにしたという話を書きましたが、ノングレアの液晶保護シートを買ってよかったです!と思います。

ここ何日か、MeMO Pad で電子書籍を読んでいるのですが、あまり気持ち悪くならなくなったような気がします。単純に液晶ディスプレイで何か読み物をするのに慣れただけかもしれませんが。。。

150531_0918~01.jpg

いま、お出かけ時にSony Readerを持ち歩かなくて良くなるかもしれません。いや、でもSony Readerも買ったばっかりだしもったいないかな。。。Sony Reader の方が軽くて持ちやすいし。。。

実は最近結構いろんなものを持ちあるっていてカバンが重たいです(笑)スマートフォンにひとまとめでもいいのですが、それぞれ良いところがあるような気がして。。。

150531_0921~01.jpg

あれ?気がつくと Sony 製品が多いですね。



0 件のコメント:

Windows 10 のサポートは間もなく終了します。と出たのでESU登録してみた。

こんばんわ わたくしの、というか、子供からもらった、というかそもそもお金を出したのは私ですが、今使っている(いや、使っていないな。。。)Surface Goに ESU(拡張セキュリティアップデート)の登録を行う画面だと思われる画面が出ました。 ご存知の方も多いかと思われますが、E...