2020年6月14日日曜日

今更ながら、Magic Mouse 2 を購入しました。


こんばんわ。

相変わらず物欲が止まりません。今日はもう一つ買いました。それはこちら!MagicMouse2です!(まあタイトルに書いてあるのですが。。。)


先日から、3D Printer を使っているのですが、印刷するデータを作成するツールがとにかくドラッグをすることが多く、特に右ボタンドラッグとか、SHIFT+右ボタンドラッグをよく使います。それをタッチパットでやるとなるとタッチパットが結構使いやすいとはいえ、なかなかしんどいです。しばらくは(とはいえ1週間くらいですが。。。)我慢していたのですが、今日ついに我慢できなくなって買ってしまいました。すごく前から、欲しいなと思いつつ「MacBookでMouseを使うなんで邪道だ!」という変な考えに固執しているわたくしは、今まで意地になってMacBook用にMouseを買いませんでしたが、ついに買ってしまいました。。。



実際に手にしてみるとすごいきれいですね。ツルツルのところの右の方をクリックすると右クリックに、左の方をクリックすると左クリックになります。また、一本指または二本指で、タップしたりスワイプしたりするとMissionControlを起動したり、ページを進んだり戻ったりもできます。


まだちょっとしか使っていないのですが、クリックした感じは「カチ、カチ」と今時のマウスには珍しいかなりしっかりしたクリック音がします。重さも結構重い部類かもしれませんね。よく調べたわけではないのですが、5年くらい前に出たやつですものね。。。もしかしてそろそろ新しいMagicMouseが出たりして。。。



0 件のコメント:

Windows 10 のサポートは間もなく終了します。と出たのでESU登録してみた。

こんばんわ わたくしの、というか、子供からもらった、というかそもそもお金を出したのは私ですが、今使っている(いや、使っていないな。。。)Surface Goに ESU(拡張セキュリティアップデート)の登録を行う画面だと思われる画面が出ました。 ご存知の方も多いかと思われますが、E...