2020年8月2日日曜日

Hyper-V上のCentOS7のディスプレイの解像度を変更する

こんにちは

今日は先日設定したHyper-Vのゲストとして動かしているCentOS7の画面の解像度を変更してみます。

root になって以下のコマンドを実行します。

grubby --update-kernel=ALL --args="video=hyperv_fb:1280x1024"


実行したら、ゲストを再起動します。
再起動するとゲストのディスプレイサイズが1280x1024になります。



grubby --update-kernel=ALL --args="video=hyperv_fb:1366x768"
とすれば、以下のように変更されます。



解像度を変更するためにコマンド入力と、再起動が必要なのはどうも面倒です。何か方法がないものでしょうか。。。

0 件のコメント:

今日は、Sun microsystems のマウスパッドを入手しました。

 こんばんわ。 最近週末の楽しみは「ブックオフへ行って何かないか探す」です。 本日はこちら。「Sun microsystems のマウスパッド」懐かしすぎる。使われていなかったのかとても綺麗です。 裏面もピカピカ。新しいマウスパッドを開けたときのゴムのような匂いが少しします。 実...