2020年8月2日日曜日

Hyper-V上のCentOS7のディスプレイの解像度を変更する

こんにちは

今日は先日設定したHyper-Vのゲストとして動かしているCentOS7の画面の解像度を変更してみます。

root になって以下のコマンドを実行します。

grubby --update-kernel=ALL --args="video=hyperv_fb:1280x1024"


実行したら、ゲストを再起動します。
再起動するとゲストのディスプレイサイズが1280x1024になります。



grubby --update-kernel=ALL --args="video=hyperv_fb:1366x768"
とすれば、以下のように変更されます。



解像度を変更するためにコマンド入力と、再起動が必要なのはどうも面倒です。何か方法がないものでしょうか。。。

0 件のコメント:

ChromeOS が133になりました。

 こんばんわ 今日なのかどうなのかわかりませんが、何となくChromebookを起動して、アップデートを確認したところアップデートが開始されましたのでアップデートしました。 Androidでは、月の頭にアップデートされるなという感覚があるので、なんか違和感があるのですが、Chro...