2021年2月6日土曜日

CentOS8でデスクトップにアイコンを作ったり、右クリックでTerminalを起動したりする。

 こんばんわ

最近は自分がやったことのメモみたいな話ばかりになってしまいました。まあもともとブログってそんな感じで始めたんですが、つまらない話ばかりかもしれませんね。

今日は、CentOS8にしたところ、デスクトップにアイコンを置いたりすることができなくなっていたのですが、それをできるようにする方法についてです。

1.gnome-tweaks というパッケージをインストールします。

2.tweaks を起動します。画面の一番右上。


3.「拡張機能」の「Desktop icons」をオンにします。



以上です。

ほかにもいろいろと便利な設定がありそうですね。同じ画面にある「Applications menu」をオンにすると昔のアプリケーションメニューが表示されるようになります。まあ昔の方法に戻して使うよりは新しいものに慣れてしまったほうが早いかもしれませんね。


0 件のコメント:

Python boto3 を使って、CloudTrail からデータを取得する。

 こんばんわ 今日は、Python boto3 を使って、AWSのCloudTrailから値を取得するという話です。詳しい方にとってはそんなに難しい話ではないようなのですが、私はいつもかなり四苦八苦しながら書いています。 大まかな流れとしては、以下のようになると思います。結構めん...