2021年6月18日金曜日

デスクトップのMacでは、TimeMachine でローカルのスナップショットが有効になりません。

 こんばんわ


今日は、MacMiniにインストールされているTimeMachineでローカルのスナップショットが有効にできないという話です。

結論から言ってしまうと、デスクトップはローカルのスナップショットはできないようです。
有効にならないのは、正しい動作でした。

ダメだという結論に至った経緯を。


まず、設定からTimeMachineを起動すると、こんな感じで「バックアップを自動作成」のチェックが外れた状態になっています。そこをチェックしようとすると。。。

私のMac miniはディスクが2台内蔵されているためなのか、もう一台のディスクが表示されてしまいます。とにかく何かバックアップ先を指定しないと先に進めることができません。


もしかして、Mac mini とかデスクトップはダメとか、あまり長時間使っていないから有効にできないとかそんな感じでしょうか。。。ちなみに他のMacbook たちは有効にできました。ダメ元でターミナルから以下のようにコマンドを実行してみます。

sudo tmutil enable

実行したところ特にこれといったメッセージは。。。表示されず。

TimeMachineの画面をみると「バックアップを自動作成」のチェックが有効になっています。

チェックは有効にはなるのですが、ローカルのスナップショットは作成されませんでした。調べてみたところ、デスクトップタイプの機種ではローカルのスナップショットは作成されないそうです。

お騒がせいたしました。



0 件のコメント:

Windows 10 のサポートは間もなく終了します。と出たのでESU登録してみた。

こんばんわ わたくしの、というか、子供からもらった、というかそもそもお金を出したのは私ですが、今使っている(いや、使っていないな。。。)Surface Goに ESU(拡張セキュリティアップデート)の登録を行う画面だと思われる画面が出ました。 ご存知の方も多いかと思われますが、E...