2024年2月3日土曜日

サウンドバーガーなるものを入手しました。

 こんばんわ

レコードを20枚ほど入手したのですが、我が家にはレコードを聞く装置がありません。まあレコードが聞けなくても、Spotifyなどで同じ曲を聴くことはできるで、まあ持っているだけで聴くことはないだろうと思ったのですが、時々レコードのジャケットを眺めていたのですが、なんだかとても聞いてみたくなってしまいました。

そんなわけで、サウンドバーガーなるレコードのプレイヤーを購入しました。


箱から出すとこんな感じです。なんか可愛いです。他にも白と黒があったと思います。私は黄色にしました。40年ぶりに復刻とのことなのですが、そういえば、子供のころに同じようなものを見たことがあるようなないような気がしないでもないです。



私は実は、結構マニュアルをちゃんと読む派です。ところが今回は早く聞きたくて、いきなりパカっと開けてアームをグイッと引っ張ったのですが全く動きません。仕方なくマニュアルをよくみたところ、後ろのところにアームを固定するネジがあるのでまずそれを取れとのこと。


針のところにはカバーがついていて、そちらのカバーはちゃんと外してからやりました。こちらは見るからに外さないとダメな感じがしていたので間違えませんでした。

購入する際も、まあレコードガキければなんでもいいかなという感じで選んでいましたのであまりどういう仕様なのかとか、何ができるとかみていなかったのですが、どうやらバッテリーが搭載されていて、12時間程度動くようです。Bluetoothでスピーカーなどに接続することもできるようです。

「バッテリーだけで聞けるからどこにでも持っていけるな」とか。「スピーカーなくても、サウンドバーガーとイヤホンでもいいな」とか。「持ち運びに便利な取っ手もついてるしな。どこでもレコード聴けるな」とか色々と考えていたのですが、絶対やらないですよね。。。。?そもそも、本体よりレコードでかいし、スマホでよくない?

今このブログを書きながら聴いていますが、プチプチ・・ガサガサ・・と昔懐かしい音がしますね。なんかボケーっとレコードの回っているところを見ながら聴いていますが、レコードがゆらゆらと揺れてなんだか眠くなりそうです。

ビゼーのカルメン組曲/アルルの女組曲を聞いてみました。このあとは、チャイコフスキーピアノ協奏曲第一番を聞いてみます。なんか出したりしまったりがめんどくせー(笑)


改めてよく見てみると、レコード面に結構汚れがついているように思います。掃除しないとですね。。。めんどくさ。。。(笑)


0 件のコメント:

USB Type-A Type-C 変換ケーブルを買いました

 こんばんわ 先日、Hynix Tube T31 のスティック型のSSDを購入したのですが、コネクタがType-Aです。普段Type-Aのコネクタを使っているので別に問題ないといえば問題ないのですが、Type-Cで使うこともあるかもしれません。今、こんなことを書いていてふと思い出...