2024年6月8日土曜日

中古のiPhone 12 mini を買いました。

 こんばんわ

半年くらい前までは、普段使っているauのスマートフォンとは別に、OCNモバイルOneで2回線契約していて、タブレットやスマートフォンにそれぞれさしてつかっていました。以前は外に出ることも多かったので、有事の際のバックアップ用の回線という言い訳で持っていました。

まあ、そんなOCNモバイルOneなのですが、あまり外に出なくなったし、今持っているauの携帯電話があれば十分な気がしてきて、2回線とも契約をやめてしまいました。

ところが、それから半年くらい使っていると、なんだかやっぱり遊び用の回線が1回線、とてもほしくなります。わたくし、タブレットや、スマートフォンは、新しいものを見かけると時々買ってしまうのですが、そんなときに、SIMに対応している機器を購入すれば、その端末で電話とかデータ通信とか使ってみたくなります。

普段使っているスマートフォンのカードをさしてつかえばいいのではないかという話なのですが、普段使っているauの回線を新しく買ったタブレットやスマートフォンにさすのはなんかめんどくさいです。抜いて指すのが面倒というわけではなく、auって、ほかの端末にさして使えないことが多い気がします。新しいiPhoneで使える契約は古いiPhoneでは使えませんとか、その逆もダメですとか、今はどうかわからないのですが、iPhoneで契約している回線はAndoroidではだめですとか、なんかめんどくさいことを言ってきます。端末側がSIMロックしなくなり、交換しやすくなっているのに、回線側がなんかロック状態(?)って感じです。

まあ、そんなわけで、今回は1回線だけIIJmioで契約しました。なぜIIJmioなのか。。。仕事でまれにIIJの人とかかわるから。。。かな。。。?ちなみに、OCNモバイルOneは新規契約は今受け付けていません。

ここから本題です。すみません、毎回前置きが長くて。。。

今までの回線の話は何だったんだという感じですが、新しく回線を契約しなおしたので、新しい端末が欲しいなということで、結局いろいろと悩んだ末、中古のiPhone 12 mini をBackMarketというサイトで買ってみました。

今回購入したのは一番状態が悪い「Cグレード」というやつで、「50cmくらい離れたところから見える程度の傷や凹みがあります。スクリーン上には、電源を入れた際には見えない程度の軽い傷がある場合があります」というランクです。

かわいい箱で届きました。今見たら、左下の絵はトイレに携帯電話落としていますね。。。

こちらのサイトは、主にパソコン・タブレット・スマートフォンを取り扱っている中古販売業者が一同に集まっているようなサイトで、様々な業者の方々が出品しているものがごっちゃまぜに表示されています。パソコン・タブレット・スマートフォンだけ扱っている楽天みたいな感じです。


木曜日の15:00頃注文したら、金曜日の朝届きました。ただ、発送は出品している業者の方がそれぞれ行っているようですので、購入した販売業者によって届くまでの日数は異なるように思います。

めちゃくちゃ厳重に梱包されています。梱包とかにもある程度基準があるような説明が書かれてしましたので、とんでもない梱包で届くということはないのだろうと思います。


本体と充電ケーブルだけのはずなのですが、なんかすごくデカいです。

プチプチをとってもとってもまたプチプチが出てきます。


やっと姿が見えました。購入したほかの方のYoutubeやWebサイトを見ても同じような梱包でしたので、大体こんな感じの梱包で届くのだと思います。かなり厳重で、とてもきれいな梱包でした。安心できます。

まだプチプチがあります。プチプチでくるみすぎじゃね?

やっと本体のお目見えです。こちら裏面。まったく傷などはないように思います。白だから余計目立たないのかも知れませんね。

すでにほこりまみれですが、液晶画面にも傷はないように思います。あるのかな。。。結構じっくりと見ているのですがわからないです。


本体の上の隅っこに打ち付けた跡がありました。傷らしい傷はこれだけかな。こういった傷がない場合もあるようです。


バッテリーの状態は83%です。バッテリーはどのグレードでも、80%以上のものしか売っていないようです。Cランクでも100%のものが届いたという方もいらっしゃるようです。修理してバッテリーを交換したものなのでしょうね。

実は、Cランクの中でも価格が安いものを選んでいましたので、思っていたよりもすごくきれいだという印象で、とても気に入ってしまいました。


0 件のコメント:

Logicool PRO SUPERLIGHT というマウスを修理します。

 こんばんわ Logicool PRO SUPERLIGHT というマウスを修理します。私、このLogicool PRO SUPERLIGHT というマウスが好きで、予備をいくつか持っているくらい好きです。SUPERLIGHT2というのが出ていますが、私が使っているのは古いほうで...