2015年2月10日火曜日

ハンディースキャナ買いました!いまさら!?

おひさしぶりです〜ささきです

最近は週末子供と遊んだりするのが忙しくてすっかりブログ更新していませんでした〜
今日もさっきまで、子供のPSPのメモリスティックがいっぱいになってしまいそうだとのことで、
大きなやつに交換していました。最近振り回されっぱなしです。

自分も久しぶりに新しいアイテムを入手したのでご紹介したいと思います。
ハンディースキャナ 3R Anyty HSAP700 です。
(どこまでがメーカ名でどこまでが製品名だかよくわからないです。。)
こんなやつです。

150210_2317~01.jpg

今はスマートフォンやら何やらで、いちいちハンディーにスキャンしなくても写真を撮ったりすれば良いような気がしますが、なんかレトロな感じがいい?つい買ってしまいました。

こいつは今時Wifi も Bluetooth もなく、USB接続かSDカードでデータのやり取りをします。それに何と言っても充電式ではなく、乾電池式です。

150210_2318~01.jpg

はじめは「いらんもの買ってしまったかな。。」と少し後悔したのですが、いや使ってみると面白いです。
自分で原稿の上をスライドさせるので、綺麗にスキャンするには少しだけ慣れが入ります。つい力が入って、フラフラと曲がってしまいます。でもやたらめったらスキャンしたくなります。

手元にあった雑誌の表紙をやってみました。適当にやったら上の方が少し曲がってしまいましたね。怪しい。

IMAG0002.JPG




Mac のキーボードをガリガリガリとスキャンしてみました。
なんかすごくウニャウニャしています。

IMAG0002.JPG

すごーく小さいプレビュー画面しかもカラーがあるのでその場で確認できます。

150210_2341~01.jpg

いや、確認できないかも。。。小さすぎ。。(笑)



0 件のコメント:

Keychron K3 Max JIS Whiteで右のSHIFTキーの問題。より簡単な方法発見!!

 こんばんわ。 2025/02/21:タイトルを少し変更しました。「Keychron K3 Max JIS Whiteで右のSHIFTキーより簡単な方法発見!! 」→「 Keychron K3 Max JIS Whiteで右のSHIFTキーの問題。より簡単な方法発見!!」 前回「...