2019年6月25日火曜日

Apple Beta Software Program に登録してiPadOSを使ってみたい

こんばんわ

さっそく本題です。
Apple Beta Software Program に登録して、iPadOSが見てみたいです。

インストールを行いたいデバイスからやります。
1.以下のURLへ接続します。


2.「登録」ボタンがありますのでクリックします。

3.Apple ID でログインします。

4.「Apple Beta Software Program 契約」が表示されますので、「承諾」ボタンをクリックします。

5.上の方にある「デバイスを登録」メニューをクリックします。

6.バックアップをアーカイブしろと書いてありますのでiTunesに接続してバックアップします。
 私はバックアップしません。

7.下の方へ行くと「Install profile」という項目があり、そこに「Download profile」というボタンがありますのでクリックします。
 プロファイルのインストールはメッセージに従ってやってください。

8.プロファイルのインストール後に再起動を要求されますので、メッセージに従って再起動します。

9.後は普通にソフトウエアアップデートを実行します。

IMG_C0B6458E12D8-1.jpeg

いきなり来ました。これからやってみます。

続きは後日。




0 件のコメント:

Windows 10 のサポートは間もなく終了します。と出たのでESU登録してみた。

こんばんわ わたくしの、というか、子供からもらった、というかそもそもお金を出したのは私ですが、今使っている(いや、使っていないな。。。)Surface Goに ESU(拡張セキュリティアップデート)の登録を行う画面だと思われる画面が出ました。 ご存知の方も多いかと思われますが、E...