2020年6月13日土曜日

Ultimaker Curaを使ってLABISTS MINI 3D PRINTERで出力する


こんばんわ

今日も一日中先日購入した「LABISTS MINI 3D PRINTER」で印刷を行っていました。添付のLABSLICERというアプリケーションでやると結構きれいに出力できて特に不服もないのですが、先週から「Uitimaker Cura」というソフトウエアを使って頑張っています。

LABISTSのサイトでWindows版の古いバージョンを利用する方法が紹介されていてそれに従って印刷したところそれなりに印刷できたのですが、少し角の方が曲がっている様な感じがして少し変です。色々と調整してきれいにしたいと思ったのですが、どうせならMacの環境で新しいバージョンで出力してみたくてやってみたところ、なんだか全然うまくいきません。

こんな感じのやつとか変なやつが色々と出力されました。。。


パラメータの調整が必要なのだろうといくことはなんだかわかるのですが、あまりにも大量のパラメータがあって、何をどう設定したらいいかわからなくで、結局一週間くらいずっと色々とやり続けています。なんだか途中で体調不良になったりしたりもしましたが、やっとの事で本日それっぽく印刷することができる様になった様です。


設定例は一番下の方に書いたのですが、少し私の愚痴だか呟きだかにお付き合いください。


XYZと彫ってあるサイコロの様なやつがだんだんきれいできる様になってきます。


HP45の足をやってみました。すごく頑張ったのですが、なかなかうまくいきません。多少ふにゃふにゃしたそれなりのものができたのでよしとします。やっぱり「LABISTS MINI 3D PRINTER」では、あまり細かい部品はできないんじゃないかな。。。1万円くらいですし。。。あまり期待してはいけないかもしれません。


結構デザインナイフで削ったりしましたが、それっぽくつけることができました。


以前私がプラ板で作ったものよりは全然かっこいいです。ふたにつけてみたらなんだかとてもいい気がしてきました。ついでに2、3個追加で作っておきました。


先日作った、HP41C用のふたもCuraから印刷してみました。以前は写真の奥の方が少し上に反った感じになってしまっていたのですが、ならなくなりました。


すごくきれいです。このくらいの大きさのものだと結構きれいに出ます。


XYZのキューブをもう一回。


もっともっと色々と調整するときれいになりそうです。


スカートの部分もはじめは本数が足りなかったり、端っこがそれたり、途中で剥がれちゃったりしていましたがそういうこともなくなりました。一番下のレイヤーがきれいにできる様にだけ集中して考え出したらうまくいき出したという感じです。



すごく前置きが長くなりましたが、どんな設定をしたか設定を以下に示します。

1.プリンターの設定
あまりよくわからないのですが、こんな感じの設定にしました。ほかに印刷されていた方がいたので参考にしました。



2.プロファイルの設定
こちらは、他の方々は設定しなくてもきれいに印刷できている様でしたが、私のプリンターが特別なのか多少設定をしないと全くうまくいきませんでした。以下のパラメータを変更しています。「Normal」プロファイルを元に変更しました。

Speed
 Print Speed=40m/s
 Skirt/Brim Speed=10m/s
 Support Speed=20m/s

Support
 SupportPlacement=Touching build plate

Material - Flow
 Support Flow=50%
 Initial Layer Flow=150%

Build Plate Adhesion
 Build Plate Adhesion Type=Skirt
 Skirt Line Count=10


明日やったらまたうまくいかなくなっていたりして。。。

0 件のコメント:

Apple silicon の mac でGPUの使用率をもっとよく知りたい

 こんにちは 世間はゴールデンウィークとのことですが、せっかくの休みというのに何もやることがないわたくしは、いつもの通り家で映画やドラマを見ていたり、ゲームをしたり、まさに今やっていますが、ブログに意味のないことを書いてみたりしています。 もともとものすごく出不精のわたくしは、旅...