2020年11月7日土曜日

HP28Sのディスプレイの上のプレート部分を作ってみました

 こんばんわ

今日はそういえば昼寝しませんでした。なんだか昼寝しないとダメなよう言い方ですが、私は休みの日は結構昼寝してます。私に似たのか、上の子もよく昼間寝てます。呑気ですよね。。。休みの日でも、4時とか5時に目が覚めてしまう私は、午後になると結構一日分行動してしまった感じが出てきて、なんだか眠たくなてきてしまうことが多いです。まあ何かやっていれば大丈夫なのですが、何もしないでテレビなどをみていたりすると、なんだかとても眠くなってきて寝てしまうことが多いです。ただ、今日はタイトルにもあるように電卓をいじっていたので眠たくなることはありませんでした。

本題です。今回の話題もほとんどの人が全く興味ない話だと思いますが、私が生きている証として記しておきます。今日はHP28Sというとても古めかしい電卓の話です。本当はこんな感じなのですが、本体の上の方の「HEWLETT PACKARD ADVANCED SCIENTIFIC CALCILATOR」とか書かれている部分が。。。。


こんな風になってしまったんです!!色々と訳があって、剥がしたりくっつけたりしているうちに、裏側の塗装がぱらぱらぱら〜っと剥がれてきてどんどん剥がれてこんな感じになりました。



そんなわけでこれを作ってみます。初めに、実際の本体の写真を撮って、ラベルのところだけ切り出して、Pagesに貼り付けます。Pages は指定したサイズ通りに印刷することができますので、画面上でラベルのところのサイズに合わせます。

これがなかなかうまくいかなかったのですが、似たような色が出るように調整します。すげー印刷しました。


プラ板を同じサイズに切って、そこに貼り付けます。。


やべ、微妙にサイズが。。。。一応プラ板をすこし切って。。。つけてみます。


なんかすごく隙間があります。


気を取り直してもう一度少し拡大して印刷します。


今度はサイズは結構良ささそうなので、2つ作ってみました。


裏側に両面テープを貼って、


つけてみます。


なんか違う。。。


並べてみると、結構違う。。。字もでかい。


今日のところはこの辺にしておいてやるか。。。

よくみると色も全然違うな。。。本物は少し緑色っぽいような。。カビが生えてるのか?




0 件のコメント:

ChromeOS が132になりました。

 こんばんわ もはやアップデートするためだけに使っている端末といってもいいかもしれません。Lenovo Idea Pad Duet Chromebook のChromeOSを132にアップデートしました。 ChromeOSは、Androidのアプリケーションもインストールして使え...