2023年5月28日日曜日

よくない病気が。。。またキーボードを買ってしまいました。

 こんにちは

またよくない病気が始まってしまいました。またキーボードを買ってしまいました。先日エレコムのキーボードを買ったばかりだったのですが、我慢できなくて買ってしまいました。

こちらです。

RAZER HUNSTMAN MINI Linear Optical Switch 版です。以前ほしいと思ってみていたときは日本語版で探していましたが、英語配列にしました。


箱を開けるとこんな感じです。以前購入したコルセアのK65と比較すると、こちらの方がちょっとチープな感じが。。。まあ箱は二度と見ることはないとは思うのですが、箱を開けたときに「おぉー」という感じは少ないかも。。。


綺麗なシールと、説明書と、ケーブルが入っていました。


パソコンにつなぐと、次のような画面が勝手に現れて、ソフトウエアのインストールなどが勝手に開始されました。以前はいろいろと自分で探してインストールしたり、CD-ROMからインストールした物ですが、便利になりました。


いろいろとインストールできるようだったのですが、ライトの光り方を同期させたりするソフトのようでしたので、チェックを外してしまいました。一番上のRAZER SYNAPSEだけインストールしました。


こちらのソフトさえインストールされていれば、好みのランプに設定したり、キーの配置を変更したりすることはできそうですので、とりあえず、CAPSキーをCTRLキーに変更してしまいました。

これで、ガレリアも、Macも、会社のPCもAキーの隣がCTRLになりました。コルセアK65では、CAPSキーとCTRLキーの入れ替えが結局うまくいかなかったんですよね。なんでそこまでしなければならないのか。。。自分でも、もうよくわからないです。

もう一つ、カーソルの上下左右が、Fnキーと何かのキーを押すという組み合わせに割り当てられているのですが、K65はFnキーを押しながらだと微妙に遠かったのですが、こちらは割と押しやすい位置にあるようです。

この記事も早速、RAZER HUNSTMAN MINI Linear Optical Switch 版で書いているのですが、今まで使ったキーボードとはちょっと感じの違うタッチ感です。Majestouch MINILA -Rが似ているかもしれません。コルセアK65と比較すると、ちょっとタッチが重くて、しっとりとした感じです。

打ちやすいか打ちにくいかという話であれば、とても打ちやすいと思います。音もとても静かなので、仕事なんかで使ってもいいかもしれません。仕事用のPCはキーボードを英語に変更できないのでこのキーボードは使えないのですが。。。

そういえば。。。よく考えてみたら、ガレリアのキーボードが日本語キーボードだった。。。おかしなことになりそうです。本体側のキーボードはあまり使わないからいいか。。。





0 件のコメント:

ChromeOS が132になりました。

 こんばんわ もはやアップデートするためだけに使っている端末といってもいいかもしれません。Lenovo Idea Pad Duet Chromebook のChromeOSを132にアップデートしました。 ChromeOSは、Androidのアプリケーションもインストールして使え...