2024年1月3日水曜日

HYPER X CLUTCH WIRESS を購入してしまいました。

 こんばんは

いつもの悪い癖が出ました。一つ何かデバイスを買うともう一つです。今回は、HYPER X CLUTCH WIRELESS というゲームパッド?コントローラー?を購入しました。また近所のメガドンキで買いました。少し前までは、ケーズデンキでばかり買っていたのですが、ケーズデンキでは、Ligicoolの製品の取り扱いは多いのですが、それ以外の製品はあまりありません。近所のメガドンキは、HYPER X とRazerの製品が置いてありますので、時々見に行ってほしいものがあったら買ってしまいます。

Razerのコントローラーも置いてあったのですが、Razerのものはすごく高いですね。無線のものですと、3万円くらいするものまでありました。

それと比較すると、こちらは6千円でおつりがくる感じでした。前回購入したPlayStation5用のコントローラは9千円でおつりがくる感じで、Razerのものと比較すると安いなと思ったのですが、こちらの方がより安かったです。

有線、Bluetooth、無線の接続に対応しています。

箱から出すとこんな感じです。やったら長いケーブルが入っていました。

スマートフォンをコントローラにつけてゲームができます。

こんな感じらしいのですが。。。これでやる?スマートフォンつけてみましたが結構重いぞ!このアダプタが抜けなくなって少し焦りましたが、力ずくで抜くことができました。焦った。。。

無線接続するときはこちらのドングル(ドングルっておじさんしか言わないですかね・・?)を使います。

Steamのゲームをするときは、ボタンの名称がXYABで表示されるので、Playstation5のコントローラでは×〇□△表示なので、時々「あれ?」となることがありましたが、HYPER X CLUTCH では、もともとXYABボタンですので表示通りに押すことができます。

あと、左のアナログスティックと十字キーの位置関係が逆になっていますね。

充電するときや、有線接続するときはこちらのType-Cコネクタにさします。

有線接続、無線接続、Bluetooth接続を切り替えることができます。有線接続と、無線接続では何も設定せずにSteamのゲームで利用することができましたが、Bluetooth接続の時は、Steamでコントローラのボタン設定など一通り設定する必要がありました。Playstation5のコントローラの時は勝手に認識ましたので少し面倒かな。。1回だけだと思いますが。。。

やっぱり並べてみたり、持ち比べてみると、Playstation5のコントローラの方が持ちやすくて、手触りがよくて、高級感があるかもしれません。

レバーやボタンの操作した感じもPlaystation5用の方が少し良いかもしれません。HYPER X CLUTCHの方がボタンやレバーがガチャガチャしている感じがします。

並べてみるとちょっと小ぶりですね。



0 件のコメント:

結局 Kindle にケースを買いました。

 こんばんわ 私、最近ほとんど外出しなくなったのですが、妻の買い物に一緒に行って、ぼけーっと待っていたり、病院に行ってぼけーっと待っていたりする機会が多くなり、なんなら家でもボケーっとしていることが非常に多くなったためか、Kindleの出番が結構ありそうです。 前回、タブレットで...