こんばんわ
今日は、病院に行ってきました。朝一番からCTの検査をしてきたのですが、思っていたよりも早く、あっという間に検査自体は終わったのですが、その結果は2時間半後にできますので、その頃またきてくださいとのこと。病院で椅子に座って、Amazon を開き、ポチッと、何を思ったのか、迷わずポチッと、めちゃくちゃ今更、しかも似たようなやつ持ってるし、しかも、ずいぶん前に家族から「少し整理したら?」とか言われて少し捨てたり、フリマサイトで売却したりしてかなり数が減ってきたところだったのにも関わらず、1台買い足してしまいました。
そんなに欲しかったのかと問われると、それほど欲しくはなかったと思いますが、つい買ってしまいました。こちら、HP 12c。世界中で知らない人はいないと思われるHP 12c です。今回購入したのは、Platinum Edition というやつです。
よく知らないのですが、最近でも製造しているんでしょうか?作ってないですよね?ちなみにブリスターパック(?)とかいうやつです。一度開けると元に戻せないやつです。
ちょっとかっこいいケースがついていました。あとは世界中の言語で書かれた簡単な説明書がついていました。
ケースの裏側には名刺が入りそうな場所があります。名刺を入れるんですかね?この名刺入れみたいなところない方が良かったような。。。すぐに壊れそうな気がします。
電池の蓋にネジが。。。こんなのあったら出先で電池が終わった時に交換できないじゃないか!?ネジは取ってしまうかもしれません。
電池はCR2032を2個。一番最初の頃のモデルは、LR44とかいう小さい電池3個だったのですが、最近のやつ(最近といっても結構最近ではないと思いますが。。。)はCR2032を2個になっているようです。私の記憶違いかもしれませんが、CR2032が1個のこともあったような。。。気のせいか。。。
実は、以前CR2032を2個使うモデルを持っていたのですが、電池を一つずつ交換するとメモリが消えないという記載があって、何度も試したのですが、どうしてもうまくいかなかったいやな記憶が。。。が、今回のモデルで試してみたところ、今回はちゃんとメモリを消さずに電池交換をすることができました。やっぱり前回はやり方間違っていたのかな。。。もはや手元にないので、確認する術がないです。
ネジ。。取っちゃった。。。。
だいぶ昔に買ったHP 12c を1つ持っていましたので、並べてみました。古い方は結構傷がついていますね。古い方は、「➗」「✖️」「➖」に「g」の機能が割り当てられていないですが、何か書いてありますね。どうも、「←」はバックスペースっぽいですが、他はよく分からないです。あと、「RPN」モードだけではなく「ALG」モードもできるみたいです。「CHS」と「EEX」の「f」の機能側に割り当てられていますね。どうせ四則演算しかしないので関係ないですが。。。そういえば、もう手元にないやつは、「ALG」とかに切り替えることができませんでした。さすがPlatinumEditon!
ケースにしまうとこんな感じです。
「あ〜あ、なんで買っちゃったんだろうな〜」とか思っていたのですが、だんだんといいような気がしてきました。ちなみに、金利の計算とか日付の計算とか得意みたいです。多分使わないです。正確には「使えない」です。