こんばんわ
NuPhy Air 60 V2 のBluetoothモードで入力できないコードがあって困ったけど解決したという話です。
「日本語配列のPCに接続しても大丈夫な英語配列キーボードにする」という記事で書いていたのですが、英語配列のキーボードなのに、Windowsの設定は日本語配列の設定のままでも大丈夫なキーボードを設定するという話なのですが、NuPhy Air 60 V2 もQMK/VIAに対応していますので、同様の設定が可能です。
このキーボードも同じようにVIAで上記の記事で書かれている方法で、キーコードを変な風に設定して、英語配列だけど日本語設定につないでもいい設定にして使っていたのですが、ある日、「そういえば、こいつは2.4Ghzの無線とか、Bluetoothとか使えたなと思いだします。そうです。私はずっと有線で使っていたのですが、せっかく無線も対応しているのでちょっと使ってみようかなと思って、無線やBluetoothを試してみました。
すると、無線接続の時は、日本語配列のPCに接続しても大丈夫な英語配列キーボードだったのですが、Bluetoothの時だけ、KC_JYEN=¥, S(KC_JYEN)=|, S(KC_RO)=_が入力できないことに気が付きます。普段どうせ有線接続で使っているので、できなくてもいいんじゃないかと思われるかもしれないのですが、一度気が付いてしまったらどうしてもなんか嫌です。
NupyのサイトからFirmWareをダウンロードして最新にしてみたりもしたのですが、どうしても改善されません。ダメもとで、Nuphyのサポートにメールしてみたところ。途中いろいろとやり取りはあったのですが省略しますと。
「Hi、Thank you. Please try to flash attached the RF OTA to see if it helps to fix the issue.」
てなメールが届きます。
「RFモジュールのFirmwareをOnTheAirでFlash見てみてください。おそらく改善されると思います」
てな意味でしょうか?そんなわけでメールでいただいたFirmWareと手順書でFlashしてみました。教えていただいたツールをつかってFlashしました。見たことがないようなツールです。
頂いたマニュアルによると、Desktopでは試したことがないので、iPhoneかAndroidで試してみての欲しいというようなことが書かれてしました。
とても短時間で的確な回答を頂けてなんだか信頼できるなと思いました。