2016年4月16日土曜日

MacBook がスリープ中でもバッテリーが減るので頑張ってみた

こんばんわ
ささきです

いきなり脱線ですが、私が使っているMac は本当は何と呼べばいいのでしょうか?このMacについてからみると、「MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015)」と書かれていますが、MacBook といったらこのMacを指すことになるのですかね。現在発売されているMacBookは、MacBook Pro 、MacBook Airといった具合に何か名前が付いていますよね。

MacBook Pro は MBP、MacBook Airは MBA 、ではこいつは?MB ? とりあえず、私の記事の中で特に断りなくMacBook と言ったときは、「MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015)」です。

そんな話はとりあえず置いておいて、どうもバッテリーの使用率が高い気がしてならないと前回も書かせていただきましたが、とにかく蓋を閉じて寝ている間に数%とはいえバッテリーが減ってくるのがちょっと嫌だ。それだけです。で、何とかしたいと思っています。色々と頑張ってやっていたところ、夜寝る前に100%の状態で朝起きても100%になるようになったのでご報告です。はっきり言ってもはや電源切ればいいんじゃないかって感じになってしまっていますが、今までやってきた設定をまとめてみます。

1.Bluetooth をOFFにする
マウスやキーボードをBluetooth 接続している方は仕方がないかもしれませんが、OFFにした方が良いです。
「システム環境設定」から「Bluetooth」を開いて、「Bluetooth:切」の状態にします。

スクリーンショット 2016-04-16 22.41.05.png

2.Bluetooth デバイスでコンピュータのスリープ解除を止める
「システム環境設定」から「Bluetooth」を開いて、「詳細設定」ボタンをクリックすると、次のような画面が表示されますので、「Bluetoothデバイスでコンピュータのスリープ解除を可能にする」のチェックを外します。Bluetoothのマウスやキーボードを利用していないのであれば他のチェックも外してしまいます。先ほどOFFにしているので関係ないといえば関係ありませんが。。。

スクリーンショット 2016-04-16 13.11.01.png
3.App Storeの自動確認を止める
App Storeがアプリケーションのアップデートを自動確認します。また、同じアカウントで他の端末で購入したソフトウエアあると、自動でダウンロードするという機能があります。両方とも停止してしまいます。アップデートは手動で確認することにします。「システム環境設定」から「AppStore」を開いて、「アップデートを自動的に確認」と「他のMacで購入したアプリケーションを自動的にダウンロード」のチェックを外します。
スクリーンショット 2016-04-16 13.10.44.png

4.Power NapをOFFにする
スリープ中に色々とチェックしてくれて便利ではあるのですが、実のところ私はチェックする必要があるものがないので停止してしまいます。「システム環境設定」の「省エネルギー」を開いて、「バッテリー」の項目から「バッテリー電源使用時にPower Napを入にする」のチェックを外します。
スクリーンショット 2016-04-16 13.10.13.png

5.Wi-Fiネットワークによるスリープ解除を止める
後ほどこの件はもう一度触れますが、「システム環境設定」の「省電力」を開いて、「電源アダプタ」を選択します。「Wi-Fiネットワークアクセスによるスリープ解除」と「電源アダプタ接続中にPower Napを入りにする」のチェックを外します。電源繋いでいるのでいいじゃないかという話ももありますが、必要もないのに目覚めないでほしいです。

スクリーンショット 2016-04-16 13.10.25.png

6.ネットワークアクセスによるスリープ解除を止める
「5.Wi-Fiネットワークによるスリープ解除を止める」の設定を同じではないかと思うのですが、「電源アダプタ」の項目にしか設定がなく、何となく「ちゃんと設定が効いているのかな?」という感じもありますので、念のため本設定を行います。pmset コマンドで設定します。「アプリケーション」「ユーティリティ」から「ターミナル」を起動して以下のコマンドを入力します。

sudo pmset -a womp 0

-a は「バッテリー」「電源アダプタ」両方の環境という意味です。本当に効いているかどうかは。。
womp は0がネットワークアクセスでスリープ解除しない、1がスリープ解除するです


7.hibernateのときにmemory に電源共有しないようにする
hibernateのモードが3つあるようです
0:メモリに電源を供給し続けて、電源が切れたら消えちゃう
3:メモリに電源を供給す続けるが、念のためメモリの内容をファイルに出力する。電源供給が途絶えなければメモリから復帰して、電源供給が途絶えたら、ファイルからメモリヘロードして復帰する
25:メモリへの電源供給を止めて、メモリの内容を最初からファイルに書き出して、復帰の時はいつもファイルからメモリにロードして復帰する

25にします。以下のコマンドを「ターミナル」を起動して以下のコマンドを入力します。
復帰時に必ずファイルからメモリーへのコピーが行われますので、復帰に少し時間がかるようになります。

sudo pmset -a hibernatemode 25

この設定はpmsetコマンドでないと設定できないとのこと。

やってみた感じでは、「1.Bluetooth をOFFにする」と「7.hibernateのときにmemoryに電源供給しないようにする」が効果がある感じです。

MacBookがなんかスリープ中にバッテリーがやけに減るなと思った方は少し面倒かもしれませんが、やってみてください。




0 件のコメント:

結局 Kindle にケースを買いました。

 こんばんわ 私、最近ほとんど外出しなくなったのですが、妻の買い物に一緒に行って、ぼけーっと待っていたり、病院に行ってぼけーっと待っていたりする機会が多くなり、なんなら家でもボケーっとしていることが非常に多くなったためか、Kindleの出番が結構ありそうです。 前回、タブレットで...