2018年7月2日月曜日

HP-55 の足を自分で作ってみる

こんばんわ

世の中のほとんどの方にとってどうでもいい話ですが、
今日はHP-55の足を自分で作って見ました。

タミヤの3mm コの字形棒を背中あわ背にくっつけて、

IMG_0725.JPG

ペキペキあちこち切り取って、

IMG_0727.JPG

あちこち削って、

IMG_0726.JPG

最後に0.5mmのプラ板を貼り付けて、

IMG_0728.JPG

微調整しすぎて、ひっかかりがなくなってしまいました。
それっぽくくっついていますが。。。

IMG_0729.JPG

なんとなく基本的な段取りは良いような気がします。
爪の部分がもっと検討が必要です。

もう一度作り直します。



0 件のコメント:

Windows 10 のサポートは間もなく終了します。と出たのでESU登録してみた。

こんばんわ わたくしの、というか、子供からもらった、というかそもそもお金を出したのは私ですが、今使っている(いや、使っていないな。。。)Surface Goに ESU(拡張セキュリティアップデート)の登録を行う画面だと思われる画面が出ました。 ご存知の方も多いかと思われますが、E...