2018年11月25日日曜日

Nexus5X OEMアンロックする

こんばんわ

先日 Nexus 5X を購入して2、3日使ってみていますが、腐っても鯛ではないですが、結構古い機種ですが、乗り換え案内を見るくらいの使い方しかしないこともあり、これでも性能を持て余してしまっているなという感じです。綺麗な写真を撮ったり、動画を撮ったり、画像処理をしたり、端末の中に溜め込んだりしない、ただの電話とちょっとインターネットで調べ物ができる程度でいいのであれば、どんな機種を使っても全然不足は感じないのかもしれません。あ、あとはゲームですね。楽しいゲームを快適にやろうとするとそれなりにスペックが必要かもしれません。ゲームやっていて反応が悪かったりするとイライラするだけではなく、よいスコアが取れないかもしれません。自分はゲームも全然やらなくなってしまったので高性能な機種をフル回転させることができないかもしれません。

今日はそんなNexus5Xがいずれ起動しなくなってしまったり壊れたりしたときに最後の手段として、「Factory Imageを書き込んでみるか!」となったときにOSが起動できなくても書き込めるようにしておく準備をします。本来そんなことを想定しなくてもよいとは思うのですが、ちまたの噂を聞くといずれ起動できなくなる日が来るとのことですので。。。

重要なことですが、OEMアンロックをすると中身が一回綺麗に消えてしまいます。アンロックしようとか思っている方は中が消えたくらいでジタバタしない方だとは思いますが念のため。。。

1.開発者モードにします

「設定」の「システム」をタップして

Screenshot_20181124-181943.png

「端末情報」をタップして

Screenshot_20181124-181949.png

「ビルド番号」のところを何回かタップします7回?

Screenshot_20181124-181956.png

すると「システム」のところに「開発者向けオプション」が表示されます。

1.png


2.「USBデバッグ」もONにします。

7.png

3.「OEMロック解除」をONにします。

4.png

4.adb コマンドを使うため Android Studio をインストールします。

慣れている方は、Platform-Tools や Google USB ドライバ(adbドライバ?)をここに入れるだけでいいと思いますが、私は素人なのでAndroid Studio を入れて、Platform-Tools とGoogle USB ドライバをインストールしました。普通の流れでインストールしていくと、Platform-Tooksはインストールされたのですが、Google USBドライバはインストールされなかったので、手動でインストールしました。Android Studio を起動したら、「Tools」メニューの「SDK Manager」を選択して、「Android SDK」が選択されているので、「SDK Tools」タブを選択して、「Google USB Driver」のチェックを有効にして、「OK」ボタンをクリックします。

SDKManager.png


5.端末をパソコンにUSB接続します。

どうも私は以前にこのコンピュータで接続しドライバをインストールしたことがあるためか、そのまま認識されてしまいました。。。本来であれば、デバイスマネージャからドライバの更新をして Google USB Driver を指定してドライバを更新します。一度ドライバを消してやりなおそうかと思ったのですが、うまく消せなくて。。。Googl USB Driver は (インストール先)¥exstras¥google¥usb_driver にありますので、ドライバの場所にそこを指定してください。

6.adb shell を起動します。

コマンドプロンプトを開いて、adb shell と入力します。

bullhead:/ $

のようにプロンプトが表示されると成功です。
exit と入力して shell は終了します。

表示されなかった時は。。。確か以前もそう書いたことがあるかと思いますが、どうしていいかわからないです。
開発者モードの「「USBデバッグ」がONになっているか?」とか、「デバイスマネージャで「ADB Interface」としてデバイスが認識されているか?」とか、「Google USB Driver をちゃんっと入れているか?」などを確認してみてください。

7.Nexus5X を fastboot モードで起動します。

一度電源オフして、音量ボタンの下と電源ボタンを長押しして起動します。

IMG_0922.JPG


8.fastboot oem unlock コマンドを実行します。

先ほどadb shell コマンドを実行して動作することを確認した端末から
fastboot コマンドを以下のように実行します。

fastboot oem unlock

コマンドを入力すると、Nexus5X側は下のような画面になります「Yes Unlock bootloadr(may boid arranty)を選択します。画面をタップしても反応しませんので、音量ボタンの上を押して、「Yes」に合わせて、電源ボタンを押して選択します。

IMG_0923.JPG

一番したの「DEVICE STATE」が「unlocked」になりました。
これで OEMアンロックが成功です。電源ボタンをクリックして起動してください。

IMG_0924.JPG

unlock をしている端末は起動時に以下のような警告が表示されるようです。以前は表示されなかったような気がしますが最近表示されるようになったようです。

IMG_0926.JPG

本当に初期化されてしまいました。。。

IMG_0925.JPG




0 件のコメント:

ChromeOS が132になりました。

 こんばんわ もはやアップデートするためだけに使っている端末といってもいいかもしれません。Lenovo Idea Pad Duet Chromebook のChromeOSを132にアップデートしました。 ChromeOSは、Androidのアプリケーションもインストールして使え...