こんばんわ
今日は朝から何だか所有しているPCたちのバックアップを行い始めてしまって、結局今だに全部終わっていないという何だかよくわからない状態になっています。
私は、DELLのInspiron300というパソコンを持っているのですが、それのWindows10の回復ディスクを作り直そうと思ったのがそもそもの始まりかも。。。もともとは8GのUSBメモリに回復ディスクを作っていたのですが、その8GのUSBメモリで作ろうと思ったところ、容量が足りないと言われてしまって急遽16GのUSBメモリを用意して回復ディスクの作成を開始しました。
回復ディスクに必要なサイズがWindowsが新しくなるごとに大きくなってしまうんですね。知らなかった。
まあそれは置いておいて、回復ディスクの作成はかなりの時間がかかりますので、最近MacBookやMacBookAirのTimeMachineをやってなかったことを思い出して、まずMacBookのTimeMachineでのバックアップをしようおもいTimeMachineに使っているUSBディスクを引っ張り出してきます。
このUSBのディスクは、MacBookのTimeMachine用でもあるのですが、パーティションを3つに分けていて、MacBookのTimeMachineに加えて、MacBookAirのTImeMachineとDELL Insipiron 300 のバックアップや、ダウンロードしたOSのISOイメージや、家族の写真のバックアップなどを行なっているディスクです。まあそんなに重要ではないですが、それなりの容量が中に入っています。
TimeMachineを実行するときは、なんとなくバッテリーだけでは不安なので、先日購入USBのHUBに電源アダプタをつなげて、USB3のポートにUSBディスクをつなげてバックアップを開始しました。
今思うと、そんなことしなければよかったのですが、このUSBのハブでバックアップしながらiPadの充電とかできるのかな〜とか何だか電源不足で失敗しそうな感じがしますがちょっとやってみたくて、MacBookのTimeMachineでUSBディスクにバックアップした状態で、HUBにiPadをつないでみました。
すると、USBのディスクが強制的に取り外されましたといったメッセージが表示されて、USBに接続していたディスクが見えなくなってしまいます。見えなくなってしまったので、一旦このUSBのディスクとiPadをHUBから外して、USBのディスクだけを再度USBのHUBにつけてみます。すると、このディスクにはパーティション3つあったはずなのですが、3つの中のうちの一つの、MacBookAirのTimeMachineのパーティション以外がマウントされなくなってしまいます。DiskFirstAidなどでチェックすると、MacBookのTimeMachineの領域は正体不明のエラーが発生しましたと言ったエラーが表示されてしまい、エラーのチェックも最後まで行えない状態になってしまいます。
結局、MacBookのTimeMachineの領域とMacBookAirのTimeMachineの領域はパーティションを作り直して、バックアップとしていた領域はDiskFirstAidを実行したところマウントできるようになったのでまあ大きな被害はありませんでした。
まあとてつもなく前置きが長くなってしまったのですが、TimeMachine用のディスクやらバックアップやらを一つのディスクにまとめているのはなんだか怖いなということになって、まあTimeMachine用は一つにまとめるとして、バックアップ用に256GくらいのUSBメモリを買ってしまおうかと考えます。最近また物欲が止まらなくなってきましたね。。。
そんなわけで、USBメモリを買いに行ったのですが、USBメモリ256Gが¥4,860円、ポータブルSSDが¥5,670円。。。うーんすげー悩む。結局SSDにしました。あ、いつものPCデポで買いました。Amazonとかで買ったほうが安いのかもしれませんが、K'sとか、PCデポでつい買ってしまいます。。。
上のCENTURYは2.5インチディスクを内蔵しているやつ。左下のWDはさっきまでバックアップでパーティション壊れたとか騒いでいたやつ、右下の白いやつは、128GのUSBメモリ、みぎがわのSSPHと書いてあるのが、今日買ってきたやつです。意外に大きい。ただ、持った感じは2.5インチのディスクなどと比べても妙に軽いです。
つないでみたところです。
早速先ほどのバックアップをコピーしてみたのですが、速いのかな。。。100Gバイトくらいがまあそれなりな時間でできましたが。。。なんかファイルのコピーの時の待ち時間ってなんだかすごく無駄ですよね。会社でもファイルのコピーに一晩かけたりすることありますが、本当に無駄です。なんとか一瞬でコピーできる仕組みはできないものですかね?
0 件のコメント:
コメントを投稿