2017年10月29日日曜日
ASUS VivoBook を買いました
今日はディスクのパーティションがうまく作れなくて困る
2017年10月22日日曜日
iPad のバッテリーの使用時間とスタンバイの時間の表示がなくなります
2017年10月19日木曜日
Windows10 を Fall Creators Update にしましたよ
2017年10月16日月曜日
macOS の Gatekeeperが怖ろしく古いです!強制的にsoftwareupdateです!
MacBook:~ user1$ sudo softwareupdate -l --include-config-data
Software Update Tool
Finding available software
Software Update found the following new or updated software:
* XProtectPlistConfigData-2095
XProtectPlistConfigData (2095), 31K [recommended]
* MRTConfigData-1.23
MRTConfigData (1.23), 2571K [recommended]
* GatekeeperConfigData-131
Gatekeeper Configuration Data (131), 3451K [recommended]
MacBook:~ user1$
MacBook:~ user1$ sudo softwareupdate -i XProtectPlistConfigData-2095 --include-config-data
Software Update Tool
Downloading XProtectPlistConfigData
Downloaded XProtectPlistConfigData
Installing XProtectPlistConfigData
Done with XProtectPlistConfigData
Done.
MacBook:~ user1$ sudo softwareupdate -i MRTConfigData-1.23 --include-config-data
Software Update Tool
Downloading MRTConfigData
Downloaded MRTConfigData
Installing MRTConfigData
Done with MRTConfigData
Done.
MacBook:~ user1$
MacBook:~ user1$ sudo softwareupdate -i GatekeeperConfigData-131 --include-config-data
Software Update Tool
Downloading Gatekeeper Configuration Data
Downloaded Gatekeeper Configuration Data
Installing Gatekeeper Configuration Data
Done with Gatekeeper Configuration Data
Done.
MacBook:~ user1$
MacBook:~ user1$ sudo softwareupdate -l --include-config-data
Software Update Tool
Finding available software
No new software available.
MacBook:~ user1$
これでOKですかね。。こんな感じになりました。
2017年10月15日日曜日
戦車の模型を作ってますよ〜
2017年10月14日土曜日
Parallels 上で動かしているCentOS7の日本語入力切り替えをmacOSみたいにしたい
2017年10月10日火曜日
Windows Phone 開発中止?本当?
2017年10月8日日曜日
Parallels Desktop ってハイパーバイザーが選べるんですね
2017年10月6日金曜日
macOS High Sierra 追加アップデートしたら画面が英語になってしまいました
2017年10月1日日曜日
perl Date::Manip で時刻のフォーマットを扱う
イオシスさんでAirPods Pro 2 を購入しましたよ。
こんばんわ。 今日は、というか、実はここのところ体調で、ブログを書く気力がなくて、すでに何日か経過しているのですが、イオシスさんでAirPods Pro 2 を購入しました。最近はじゃんぱらさんに浮気していたので、イオシスさんでの購入は久しぶりかもしれません。 話すと長くなるので...

-
こんばんわ 年始からいつもの大好きイオシスさんでいろいろと新年のセールをやっているのを見ていて、その中で、dynabook G83/FUというノートパソコンが\26,777-で販売しているのを見つけて、何度も見ているうちにだんだんとほしくなってきます。いつもブログで話しているか...
-
こんばんわ。 本日発生したわけではないのですが、先日Sidecarが利用できないMacでSidecarをすると言う設定をしてみたところ元に戻らなくなってしまって、macOSを入れ直したのですがその際にTimeMachineでのバックアップができなくなってしまったのでその時の...
-
こんばんわ コペックジャパンさんで購入した福袋にKeychron K3 Max が入っていたので、喜び勇んで使い始めたのですが。。。いろいろとあって。。。ものすごく長文です。Keychron K3 Max JIS White を持っていて、右SHIFTを使いながら大文字や記号を...